マネタイズのフェーズに入ったか
1 @おっさん友の会 ★ :2024/09/25(水) 15:31:12.38 ID:ZYNNtJqa9
昨年の6月と7月に安倍昭恵さんが「安倍晋三」を商標登録出願(商願2023-066597および商願2023-076608)していた件について書いていますが
この2件とも9月24日付で登録査定が出ていました。この後、所定の登録料が支払われれば、登録設定となり安倍昭恵さんを権利者とする商標権が発生します。
登録料を支払わないという選択は想定し難いのでほぼ確実に登録されることになるでしょう。
審査において拒絶理由通知(一種の暫定的拒絶)が出ることなく、一発登録査定となっています。過去記事では、拒絶理由通知が出るとしたら同姓同名の他人の存在(たとえば、地元山口県であやかって子供に同名を付けた人がいないとは言えません)、
または、公序良俗違反(安倍氏に縁もゆかりもない人が出願すれば確実にこの拒絶理由が通知されたでしょう)の可能性に言及しましたが、そういうことにはなりませんでした。
通常よりも審査に多少時間がかかりましたが、その理由は明らかではありません(たとえば、上記の公序良俗違反の該当性について特許庁内部で何らかの協議のようなものがあったのかもしれませんが、それは外部から知り得ません)。
なお、念のために書いておきますが、「安倍晋三」が商標登録されても、「安倍晋三」に言及することが禁止されたり、安倍昭恵さんの許可が必要になるということではありません。
あくでも商品やサービスの標識(いわばブランド)として勝手に「安倍晋三」という言葉を使ってはいけなくなるということです。
続きはYahooニュース
栗原潔弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授
9/25(水) 11:44
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7514aacabe62e2df15aa7ddf04c0eb238039ee0d
この2件とも9月24日付で登録査定が出ていました。この後、所定の登録料が支払われれば、登録設定となり安倍昭恵さんを権利者とする商標権が発生します。
登録料を支払わないという選択は想定し難いのでほぼ確実に登録されることになるでしょう。
審査において拒絶理由通知(一種の暫定的拒絶)が出ることなく、一発登録査定となっています。過去記事では、拒絶理由通知が出るとしたら同姓同名の他人の存在(たとえば、地元山口県であやかって子供に同名を付けた人がいないとは言えません)、
または、公序良俗違反(安倍氏に縁もゆかりもない人が出願すれば確実にこの拒絶理由が通知されたでしょう)の可能性に言及しましたが、そういうことにはなりませんでした。
通常よりも審査に多少時間がかかりましたが、その理由は明らかではありません(たとえば、上記の公序良俗違反の該当性について特許庁内部で何らかの協議のようなものがあったのかもしれませんが、それは外部から知り得ません)。
なお、念のために書いておきますが、「安倍晋三」が商標登録されても、「安倍晋三」に言及することが禁止されたり、安倍昭恵さんの許可が必要になるということではありません。
あくでも商品やサービスの標識(いわばブランド)として勝手に「安倍晋三」という言葉を使ってはいけなくなるということです。
続きはYahooニュース
栗原潔弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授
9/25(水) 11:44
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7514aacabe62e2df15aa7ddf04c0eb238039ee0d
72 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:48:41.43 ID:7/02GFeE0
>>1
じゃあこれから嫌儲民は使用料払わなきゃいけなくなるねwww
1晋三でいくらだろう
じゃあこれから嫌儲民は使用料払わなきゃいけなくなるねwww
1晋三でいくらだろう
96 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:54:56.32 ID:ZFn+TOeg0
>>1
なるほど、「安倍晋三饅頭」が駄目なんだ
なるほど、「安倍晋三饅頭」が駄目なんだ
4 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:32:50.60 ID:H1rDImsV0
ツボの商標にすんの?
99 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:55:10.78 ID:Za3BbNyG0
>>4
逆じゃね
壺に使われない為の商標登録だろう
逆じゃね
壺に使われない為の商標登録だろう
5 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:32:53.84 ID:PBiGJilR0
安倍さんが統一の信者じゃなくて本当に良かった
8 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:33:33.55 ID:2+yK/aRO0
>>5
そのものだろ
そのものだろ
11 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:34:10.45 ID:PBiGJilR0
>>8
えっ?信者じゃないでしょ
えっ?信者じゃないでしょ
54 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:43:32.28 ID:3qUWG9uw0
>>11
一心同体やでw
一心同体やでw
16 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:35:39.71 ID:dlgxGo0h0
神社建立はまだ?
56 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:44:07.31 ID:86VxvH1t0
>>16
昨年、長野の山奥に出来ましたよ。「安倍神像神社」
というそうです。
昨年、長野の山奥に出来ましたよ。「安倍神像神社」
というそうです。
20 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:36:30.72 ID:UiAiH1t90
オマエら公人だった安倍ちゃんは叩いていいけど昭恵未亡人は叩いちゃダメだろ
人間の心くらいは持てよ
人間の心くらいは持てよ
83 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:50:36.26 ID:zrYZyDeV0
>>20
公人叩いてええならもっと公務員の不祥事も叩かんとあかんやろ
公人叩いてええならもっと公務員の不祥事も叩かんとあかんやろ
63 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:46:44.93 ID:1L8mLXzh0
これ
商売につかうの?
他人がとるのを防止したかったから?
商売につかうの?
他人がとるのを防止したかったから?
75 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:49:14.40 ID:fwzQOdQh0
>>63
20年ぐらい前に「阪神優勝」を商標登録してた人がいた
マスコミが使えなかった
阪神がズタボロだった時代にしれっと登録してた
20年ぐらい前に「阪神優勝」を商標登録してた人がいた
マスコミが使えなかった
阪神がズタボロだった時代にしれっと登録してた
70 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:48:08.43 ID:8G2TWCcC0
本のタイトルだと「安倍晋三」が入ってるものはいっぱいあるけど、内容が気に入らないとか場合によっちゃ訴えられたりするん?肖像権みたいに公人だからセーフだろみたいな扱い?
82 警備員[Lv.43] :2024/09/25(水) 15:50:35.52 ID:tZjVpxOR0
>>70
安倍晋三コロッケは命名できない
安倍晋三コロッケは命名できない
73 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:48:42.08 ID:ISPMErF/0
安倍晋三回顧録って本、売れたよな
98 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:55:03.95 ID:QPr6gUrr0
>>73
ワクチンの代りにアビガン配ってくれるはずだったのに公務員が薬利権のためにわざと許可しなかったんだぞ
アビガンはダメでワクチンがいいのはおかしい
最近マダニの薬としてアビガンが認可されたのにコロナの薬として使えなかったのは公務員の独断のせい
そのことが詳しく書かれている
ワクチンの代りにアビガン配ってくれるはずだったのに公務員が薬利権のためにわざと許可しなかったんだぞ
アビガンはダメでワクチンがいいのはおかしい
最近マダニの薬としてアビガンが認可されたのにコロナの薬として使えなかったのは公務員の独断のせい
そのことが詳しく書かれている
93 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:53:58.62 ID:KdEsyjaR0
同姓同名の人は結構いそうな気がするが
100 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:56:07.55 ID:fwzQOdQh0
>>93
安倍って割とメジャーな苗字だよな
明治期に庶民が苗字を名乗ったときに安倍晴明にあやかったやつがいる
安倍晴明は京都に神社あるから
安倍って割とメジャーな苗字だよな
明治期に庶民が苗字を名乗ったときに安倍晴明にあやかったやつがいる
安倍晴明は京都に神社あるから
97 名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 15:55:02.52 ID:LqyEE6ws0
もう漢字では叩けないのか
カタカナでアベガーと書くしかないなw
カタカナでアベガーと書くしかないなw
コメントする