最悪死ぬやろ

1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.10][新芽] :2024/09/13(金) 14:35:23.99 ID:NnbLi6iz9
神戸物産が展開する全国チェーンの食品ストア「業務スーパー」は9月12日、「イタリアンビスケット(ヘーゼルナッツ&ココア)」について、一部商品に金属の異物が混入していたとして自主回収を発表しました。

業務スーパーと消費者庁の発表によると、賞味期限が2025年2月22日の商品が対象。7月5日から8月13日までに、東日本の業務スーパー各店に2万2569個を出荷していたとのことです。また、1人が歯にけがを負ったといい、注意を呼び掛けています。

神戸物産は店舗で回収を受け付けているほか、手元に商品がある場合は、お客様相談室に連絡または送料着払いで商品を送付してほしいとしています。

以下連絡先はねとらぼ 2024-09-13
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2409/13/news135.html




55 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:03:52.01 ID:wNJMdlw10
>>1
アップルパイ欲しい

4 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:37:26.78 ID:HES6dJPP0
製造国はどこだろうね

12 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:41:24.82 ID:aUTTcP000
>>4
気になるよね

15 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:42:27.75 ID:TObeQIx/0
>>4
まんまイタリア

21 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:45:19.10 ID:WUi3g5cz0
>>15
イタリアには中国人しか働いていない縫製工場の街がいくつかできてしまって、チャイナタウンもできて地元民と揉め事を起こしまくってる
ので、中国共産党は中国から警備隊を送り込んでコレまた問題になった

5 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:38:35.27 ID:dRi8dnsy0
ここ毎月のようにお詫び回収してんな

40 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:52:58.12 ID:FAZb8OzH0
>>5
店頭行くと常に何品か回収の張り紙してるの見るわ

49 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:01:03.93 ID:YqMqayzd0
>>5
業務スーパーの回収とか平常運転と言うかサッカー台の前に
ズラッと回収の張り紙張ってある時期は壮観

59 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:07:02.68 ID:HWrhIzM/0
>>5
回収するだけまし

6 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:40:12.33 ID:In7UnqXT0
コンビニの100円菓子は中国産多いからちゃんと確認しないとダメ

50 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:01:37.98 ID:kwbP1zQO0
>>6
リッツインドネシア
オレオ中国だが
サンド型リッツ等ものによっては
中国になってたりする

8 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:40:33.11 ID:C9m9eWoK0
金属なら虫なんかより簡単に機械でチェックできそうな気がするけどそうでもないのかな

56 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:04:53.40 ID:wNJMdlw10
>>8
品質基準と運用者の性格だろうな

11 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:41:17.74 ID:s1q3+Z540
そういや北海道の業務スーパーは、社長が金持ち逃げした後どうなったんだろ

29 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:48:33.81 ID:Lzi5FlF90
>>11
ケヒコとケヒコの親会社エス・インターナショナルは破産して
神戸物産から契約解除されて閉店したのかな
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/detail/1198804_1521.html
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1045554/

16 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/13(金) 14:43:36.21 ID:O6FxRi8M0
業スーはやっぱ当たり外れあるよなあ

26 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:47:28.23 ID:YaTfb5KK0
>>16
その当たり外れを見極めるのも業務スーパーの醍醐味。

25 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:47:07.33 ID:CD3JDIpK0
業務スーパーいつも回収騒動起きてない?
団子のどれかも去年あたり回収のお知らせ貼ってたし
チキンカツもこの前回収のお知らせ貼ってた

68 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:20:08.90 ID:7SdooKxr0
>>25
そうだよ
だから無くなる品も多い

30 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:48:45.66 ID:sIongakU0
ワクチンに金属片が混入していた時も
ちゃんと批判していた者だけがこの件を批判しなさい

35 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:50:46.75 ID:AcJ1dWaG0
>>30
即ブロ

42 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:54:00.52 ID:Ul1ZvS1t0
やはり国産が安心

48 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:59:46.90 ID:YaTfb5KK0
>>42
だよね~熊本産のアサリとか安心して食べれるものね。

43 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:55:44.00 ID:CE4QSyb70
業務以外で使うなよw

46 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 14:57:37.67 ID:H8k4KOrp0
>>43
業務スーパーって名付けた人天才だよ
別に業者向けってわけじゃないんだから
業務ってだけで安いと感じる錯覚が起きるからな

57 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:06:18.40 ID:DpCmGNSh0
業務スーでこれはかなりオススメって商品あんの?

58 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:06:53.66 ID:8bSwg7660
>>57
俺は炭酸水買いに行ってる
41円くらいの

60 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/13(金) 15:10:18.72 ID:O6FxRi8M0
>>58
サンガリアの炭酸25円のをよく買ってたが
33円に値上げして買うのやめた

64 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:14:18.09 ID:wNJMdlw10
>>60
炭酸弱いやろ

77 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/13(金) 15:33:09.85 ID:O6FxRi8M0
>>64
いや缶のやつはそこそこ
500mmのペットボトルのは弱いw

62 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:11:47.76 ID:rqIO9EHy0
>>57
ペルギーワッホウ

65 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:16:13.21 ID:YqMqayzd0
>>57
カナダのブルーベリーが安かったんだけど
最近かなり値上がりして他所で買っても変わらないかもしれん

今はオートミールかな

66 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:16:22.90 ID:ZrlUvbBe0
>>57
おかめ納豆とうどん玉ともやし買ってる

71 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:22:48.78 ID:YaTfb5KK0
>>57
牛乳パックに入ったレアチーズ。
これを軽くレンチンして液状にし別途用意したタルト生地に流し込み冷蔵庫へ。
レアチーズタルトの完成。

72 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:25:29.16 ID:7g3oHEgO0
>>57
サランラップ風のラップやジップロツク風のやつかな
ラップは耐熱温度が低いから冷凍用だけど

84 警備員[Lv.33] :2024/09/13(金) 15:37:01.60 ID:2bQxm3zc0
>>57
台湾産枝豆が1kgで398だから
行くと買ってる
今普通にスーパーで300g398とかだから

74 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:30:54.89 ID:CSr2MJEs0
業スー使うならその位のリスクは覚悟しないとな

82 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:35:42.69 ID:0akl/O1D0
>>74
これだなぁ
どこでどんな会社がどういう工程で作ってるか全くわからんものばかりだし
安いだけの粗悪品もかなり入って来てるだろうよ
謎安商品は責任の所在も謎だからけっこう怖いわ

90 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:40:38.60 ID:2pK8oK/h0
歯に怪我?
どーゆこと?(´・ω・`)

92 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:44:58.01 ID:0akl/O1D0
>>90
金属入りビスケットだから
前歯か奥かわからんけどその金属を直にガリッとやったんだろ
欠けたんじゃねえかな
最悪の場合折れてる
前歯だとかなり金かかるけど業スーで治療費出してくれんのかな

93 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:46:56.36 ID:xKvKz9z00
フランチャイズ店舗だと検品ザルだろな

96 名無しどんぶらこ :2024/09/13(金) 15:50:11.09 ID:Lzi5FlF90
>>93
神戸物産が直営でやってる業務スーパーは4店舗だけで
他はフランチャイズ加盟店だね

100 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/13(金) 15:52:34.46 ID:G+jR+Lyn0
そんなのよりドイツ産チョコ少し前の倍の値段になつてんのなんとかせいや
貧乏だから買えねーよ