そろそろ反乱が起こるぞ
1 ごまカンパチ ★ :2024/08/07(水) 23:56:51.29 ID:zNy0bn2o9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e514dae8478177f11703be69254007d484309374
■ついに習近平が白旗か…?
習近平国家主席が、これまでの批判され続けた経済政策の方針を変更する構えを見せている。
習氏は7月26日に開かれた座談会に出席し、こう語ったという。
「中国経済がいくつもの困難と問題に直面している」
「ただ、努力すれば完全に克服できる。発展に対する信頼を確実にし、戦略的集中を維持しながら実質的な高品質発展が効果的という中国経済光明論を唱えるべき」
(7月31日付人民日報)
これを受けて、中国共産党は7月30日に最高政策決定機関である中央政治局の会議を開き、一連の政策措置で内需を拡大する方針を決定した。
景気刺激策は従来のインフラ整備ではなく、消費者に照準を合わせるとしている。
また、欧米諸国から批判されている過剰生産の解決に取り組む方針も示した。
しかし、これは絵に描いた餅になるだろう。
■着実に沈みゆく中国経済
中国で発表される経済指標は相変わらず芳しくない。
中国政府が発表した7月の製造業購買担当者指数(PMI)は、前月より0.1ポイント低い49.4となった。
3ヵ月連続で好不況の境目である50を下回った。
サービス業と建設業を含む非製造業PMIも50.2と前月の50.5から低下した。
深刻な需要不足が主な要因だが、その原因は不動産市況の低迷にあることは言うまでもない。
不況が長期化する中、不動産開発企業は開発用地の調達意欲を大幅に低下させている。
中国の民間調査企業によれば、今年上半期に土地を取得した上位100社(取得額ベース)の購入金額は、前年比35.8%減の3801億元(約8兆4100億円)だった。
気になるのは、これまで開発用地を積極的に調達してきた中央政府傘下の国有不動産大手までもが購入規模を大幅に縮小していることだ。
資金力に不安のない国有企業ですら開発用地の調達に尻込みしている状況を見るにつけ、中国の不動産バブル崩壊は決定的になったと思わざるを得ない。
■米財務長官の「重すぎる指摘」
「頼みの綱」の自動車産業も雲行きが怪しくなっている。
中国政府が買い替え奨励キャンペーンを実施しているのにもかかわらず、ディーラーが抱える流通在庫が増加の一途をたどっている。
「ディーラーの閉店ラッシュがすでに起きている」との声も聞こえてくる。
内需不足を輸出拡大で補おうとしている中国だが、そうは問屋が卸さない。
イエレン米財務長官は7月26日、
「一部の20ヵ国・地域(G20)諸国を含む新興市場は中国の過剰生産能力に対する懸念を共有しており、中国に経済モデルの変更を迫るべきだ」との見解を示した。
こうした各国の批判のなかで、習氏も方針変更を余儀なくされたということだろう。
■若者に広がる深刻な懸念
※続きはソースで
■ついに習近平が白旗か…?
習近平国家主席が、これまでの批判され続けた経済政策の方針を変更する構えを見せている。
習氏は7月26日に開かれた座談会に出席し、こう語ったという。
「中国経済がいくつもの困難と問題に直面している」
「ただ、努力すれば完全に克服できる。発展に対する信頼を確実にし、戦略的集中を維持しながら実質的な高品質発展が効果的という中国経済光明論を唱えるべき」
(7月31日付人民日報)
これを受けて、中国共産党は7月30日に最高政策決定機関である中央政治局の会議を開き、一連の政策措置で内需を拡大する方針を決定した。
景気刺激策は従来のインフラ整備ではなく、消費者に照準を合わせるとしている。
また、欧米諸国から批判されている過剰生産の解決に取り組む方針も示した。
しかし、これは絵に描いた餅になるだろう。
■着実に沈みゆく中国経済
中国で発表される経済指標は相変わらず芳しくない。
中国政府が発表した7月の製造業購買担当者指数(PMI)は、前月より0.1ポイント低い49.4となった。
3ヵ月連続で好不況の境目である50を下回った。
サービス業と建設業を含む非製造業PMIも50.2と前月の50.5から低下した。
深刻な需要不足が主な要因だが、その原因は不動産市況の低迷にあることは言うまでもない。
不況が長期化する中、不動産開発企業は開発用地の調達意欲を大幅に低下させている。
中国の民間調査企業によれば、今年上半期に土地を取得した上位100社(取得額ベース)の購入金額は、前年比35.8%減の3801億元(約8兆4100億円)だった。
気になるのは、これまで開発用地を積極的に調達してきた中央政府傘下の国有不動産大手までもが購入規模を大幅に縮小していることだ。
資金力に不安のない国有企業ですら開発用地の調達に尻込みしている状況を見るにつけ、中国の不動産バブル崩壊は決定的になったと思わざるを得ない。
■米財務長官の「重すぎる指摘」
「頼みの綱」の自動車産業も雲行きが怪しくなっている。
中国政府が買い替え奨励キャンペーンを実施しているのにもかかわらず、ディーラーが抱える流通在庫が増加の一途をたどっている。
「ディーラーの閉店ラッシュがすでに起きている」との声も聞こえてくる。
内需不足を輸出拡大で補おうとしている中国だが、そうは問屋が卸さない。
イエレン米財務長官は7月26日、
「一部の20ヵ国・地域(G20)諸国を含む新興市場は中国の過剰生産能力に対する懸念を共有しており、中国に経済モデルの変更を迫るべきだ」との見解を示した。
こうした各国の批判のなかで、習氏も方針変更を余儀なくされたということだろう。
■若者に広がる深刻な懸念
※続きはソースで
26 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:17:06.92 ID:xZrTEl9f0
>>1
みんなで豊かになろうから、みんなで貧乏になろうという政策転換。
昔みたいに、みんなで自転車なら、エコロジー国として賞賛されますわよ。
みんなで豊かになろうから、みんなで貧乏になろうという政策転換。
昔みたいに、みんなで自転車なら、エコロジー国として賞賛されますわよ。
29 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:20:05.19 ID:mj20Sky+0
>>1
某国CIA配下の某国由来のカルトの婦人部の奴がなんか言ってらw
某国CIA配下の某国由来のカルトの婦人部の奴がなんか言ってらw
4 名無しどんぶらこ :2024/08/07(水) 23:58:12.35 ID:BdHjkUa50
でいつ崩壊するの何年言ってるの
80 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:40:38.39 ID:xY4JiJUW0
>>4
さかのぼってみるともう20年ぐらい言い続けてんじゃないか?本屋の一角を占めるバカウヨ爺コーナーで
中国崩壊!中国崩壊!って
調べたらずっと昔からそんな本出てるっぽいぞ
さかのぼってみるともう20年ぐらい言い続けてんじゃないか?本屋の一角を占めるバカウヨ爺コーナーで
中国崩壊!中国崩壊!って
調べたらずっと昔からそんな本出てるっぽいぞ
84 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:41:49.93 ID:oE+vNjIp0
>>80
90年から崩壊論があるからかれこれ苦節30年w
90年から崩壊論があるからかれこれ苦節30年w
6 名無しどんぶらこ :2024/08/07(水) 23:58:51.52 ID:szceAnFd0
崩壊する崩壊する言ってる間に
どんどん先越されていくんだが
どんどん先越されていくんだが
7 名無しどんぶらこ :2024/08/07(水) 23:58:54.83 ID:NRK9XiFy0
地方で黄巾賊の乱が起きるよ
8 名無しどんぶらこ :2024/08/07(水) 23:59:02.58 ID:Bvo6GJtP0
見出しがモロ現代ビジネス
12 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:02:18.34 ID:xc5TY2IR0
中国不動産最王手の碧桂園が決算を発表できずに株式取引停止とか「不動産バブル崩壊」はとっくに
明白になっているのにまだ崩壊していないと思っているバカもいるんだなw
明白になっているのにまだ崩壊していないと思っているバカもいるんだなw
27 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:17:17.47 ID:LRLR4fiy0
>>12
そもそもさ、崩壊って何?
どういう状態?
*が騒げば崩壊したことに
なるの?
そもそもさ、崩壊って何?
どういう状態?
*が騒げば崩壊したことに
なるの?
15 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:05:02.02 ID:MFH46Ud40
中国政府は好きじゃないけど中国経済に崩壊されると世界恐慌になりかねないから
何とかソフトランディングさせて欲しいわ
何とかソフトランディングさせて欲しいわ
19 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:09:23.87 ID:muTHFPjB0
>>15 もう外資は逃げてるから不動産会社の負債が膨らんでも影響出てないでしょ
53 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:32:18.14 ID:2q7YV/6x0
>>15
先にアメリカ内戦が勃発するから安心してほしいアル
先にアメリカ内戦が勃発するから安心してほしいアル
20 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:11:08.85 ID:bxcWH5Z20
そして若者たちは日本へ強盗に
37 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:22:04.26 ID:y54BDhTl0
>>20
そもそもそういう連中は日本に来れなくなってる
日本に来てるのは中間層以上のが多い
問題は東南アジア系
そもそもそういう連中は日本に来れなくなってる
日本に来てるのは中間層以上のが多い
問題は東南アジア系
81 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:40:47.05 ID:OtwtOv2l0
>>20
時計強盗のあいつは死刑にせんとな
時計強盗のあいつは死刑にせんとな
83 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:41:34.65 ID:2+FhRqFY0
21 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:13:13.63 ID:YgaL2w4H0
100年前の世界恐慌時のアメリカにそっくり やもんな
そりゃ やべーわ
そりゃ やべーわ
28 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:18:52.50 ID:kApYN0H90
ごまカンパチの探してくる記事なんてゴミすぎて話にならない
32 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:21:09.99 ID:Lq0myWND0
>>28
なのに見るのを止められないんだな
ごまちゃんのスレに夢中w
なのに見るのを止められないんだな
ごまちゃんのスレに夢中w
45 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:28:17.45 ID:ohJ/XQaH0
経済音痴が行くところまで行って戦争に踏み切ると思ってたが
そこまではくるってなかったということか
そこまではくるってなかったということか
52 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:32:09.35 ID:71rJLORL0
>>45
外国に戦争仕掛けるはずがロシアの傭兵軍みたいに
自分に向かってくるかもとビビってるんじゃないか?
外国に戦争仕掛けるはずがロシアの傭兵軍みたいに
自分に向かってくるかもとビビってるんじゃないか?
47 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:30:16.93 ID:Zf1gYgQl0
毎年崩壊するって言われてるけどなかなかしないな
71 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:37:20.29 ID:oE+vNjIp0
>>47
日本はアメリカのアンチ中国ニュースを流用してるだけだからな
実態は中国の貿易額が過去最高の勢いw
平均賃金引き上げ率5.6%w
https://www.nna.jp/news/2586865#
日本はアメリカのアンチ中国ニュースを流用してるだけだからな
実態は中国の貿易額が過去最高の勢いw
平均賃金引き上げ率5.6%w
https://www.nna.jp/news/2586865#
69 警備員[Lv.7][新] :2024/08/08(木) 00:36:34.02 ID:JEGozpd80
今こそ共産主義に立ち戻るべきやろ
2極化世界的金融不安ときたら戦前ニューディールに統制経済、ナチスの経済政策左翼経済でいきましょうよ
2極化世界的金融不安ときたら戦前ニューディールに統制経済、ナチスの経済政策左翼経済でいきましょうよ
96 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:55:49.85 ID:hDR8RYJW0
>>69
第二時大躍進、第二次文化大革命とか起きるのか?
第二時大躍進、第二次文化大革命とか起きるのか?
74 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:38:44.35 ID:miud9CaL0
中国は日本のバブルとその崩壊を熱心に研究していたらしいが、
日本のバブル崩壊後に似てきたな
日本のバブル崩壊後に似てきたな
82 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:40:58.48 ID:9Zz88yFG0
>>74
日本以上に最悪のような
日本以上に最悪のような
91 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:51:38.23 ID:so/jMCEP0
てか、アメリカや日本は中国を笑ってられないし、そもそもアメリカや日本もとっくに、過去にやらかしてることだろ。
それどころか今や中国なくして時刻経済も成り立たない現実を直視しないとね(´・ω・`)
それどころか今や中国なくして時刻経済も成り立たない現実を直視しないとね(´・ω・`)
98 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:56:56.97 ID:f+uojLZg0
>>91
変なやつ
変なやつ
97 名無しどんぶらこ :2024/08/08(木) 00:56:42.15 ID:mT9AkvpY0
大きく膨れ上がった泡が弾ける時が来たのか
コメントする