大渋滞になるで

5 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:09:19.65 ID:ykT/Wlq50
狭い道は2t以上入れないようにしてくれよ




7 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:09:34.83 ID:034d2xfA0
速度規制の標識のない住宅街狭い道ってたくさんあるよな

理論上は時速60kmで走れるわけで不思議には思っていた

15 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:11:43.21 ID:evRlXhRN0
いや、普通に制限速度の標識つけろよ
判りづらくなるだろ

9 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:10:29.54 ID:6BMUWaap0
渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞地獄
今日も朝から渋滞地獄

13 警備員[Lv.4][新芽] :2024/07/23(火) 11:11:07.19 ID:9gDhfknZ0
まあ俺は近所ではノロノロ運転だがな
ショートカットしてきたアホが後ろにピッタリくっついてるがキニシナイ

16 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:11:44.58 ID:+w9qaKWf0
クソ狭い生活道だと30キロでもヤバイ

19 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:12:19.39 ID:EhYApzIJ0
ど田舎は全部30キロになるじゃん
中央線がほぼ消えてる道路も多いのにあかんやろ

20 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:12:29.07 ID:oM9p876G0
ちょっと小道から大通り出るだけでアクセル全開爺さんマンさん多いよね

22 警備員[Lv.10][新芽] :2024/07/23(火) 11:12:52.29 ID:krZtsjvA0
町内の20メートルおきくらいのほぼ全ての交差点にちゃんと一時停止の標識あんのに急にない交差点あんだろ
他と何も変わらんのに。あれなんなん?

27 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:13:54.54 ID:kmz4zy5g0
住宅街で60キロ出してないとあおる車、あれ取り締まってほしい

23 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:12:55.62 ID:i/ZzC2yx0
土地の私有を認めてるから、いつまでも軽みたいな車が必要になる

37 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:15:14.83 ID:eBHQGX+n0
>>29
道路族って迷惑だよな

25 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:13:23.71 ID:8Xrji9Nd0
30キロとかクリープ走行かよ

47 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:16:38.38 ID:9JHZnXwk0
生活道路ってまた曖昧な ちゃんと標識つけろよ

49 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:17:16.47 ID:5patuNTL0
電動KB はもう公道走行を禁止した方がいいな

30 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:14:10.59 ID:lnwvr8Ny0
距離が短いんだから
20キロでいいやん

1分が、1分半になっても
影響しないだろ

36 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:14:56.06 ID:034d2xfA0
>>22
私道とか?

38 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:15:16.62 ID:VMY1SH+50
言われんでもそのくらいの速度にしてるな

42 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:16:12.04 ID:XU3Guy8M0
住宅街に防犯用の監視カメラを公費で設置している自治体があるように、住宅街に公費でオービスのカメラ設置して、住宅街でスピード違反を摘発したら、事故は減るだろう。

45 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:16:33.64 ID:jXbAdoKh0
やりたい放題のチャリンコ規制しろよあほ

50 名無しどんぶらこ :2024/07/23(火) 11:18:00.82 ID:YdCEi1Le0
え、じゃあ原付一種でいいじゃん