左の本格派だな

1 @おっさん友の会 ★ :2024/06/13(木) 10:09:23.26 ID:y+xtq6jk9
長引く物価高は、企業による必要以上の値上げが要因との見方が出ている。企業がコスト増加分を上回る値上げで収益を拡大させた一方、賃金に十分還元していないとして、欧米で「強欲インフレ」と呼ばれた現象だ。物価上昇の内容を分析した専門家によると、日本も同様の状況に陥りつつある。(大島宏一郎)

◆3年連続「最高益」なのに賃金は…
5月末の金曜日、スーツ姿の人が行き交うJR新橋駅前のSL広場。「食品は値上がりしたが、給料は上がっていない。景気は悪いと感じる」(東京都千代田区の30代会社員女性)、「スーパーで買うお菓子の容量や個数が減った」(港区の60代会社員男性)。働く人たちは物価高の厳しさに口をそろえた。連合総研の4月調査で、賃金が物価より上がったと答えた働き手はわずか6%台だ。

これに対しSMBC日興証券の集計によると、東証株価指数(TOPIX)に採用される上場企業の2024年3月期決算は、最終的なもうけを示す純利益の合計額が計48兆円余り。3年連続で過去最高益を更新する見通しとなった。

◆消費は伸びず「景気下押し要因」

賃金と企業収益の格差は、国内生産物の物価の動きを示す「GDP(国内総生産)デフレーター」の分析で浮かび上がる。この指標は国内で新たに生み出された「付加価値の価格」とも言われる。デフレーターの数値が上昇した分は、家計か企業の取り分になるが、欧米では、便乗値上げなどをした企業の取り分が多すぎるとして、強欲(グリード)とインフレを組み合わせたグリードフレーションという造語が広まった


続きは東京新聞 2024/06/13 6:00
https://www.tokyo-np.co.jp/article/333094




52 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:21:01.83 ID:4O+sBwlT0
>>1
ドルベースだと儲けは増えるどころか変わらないが減ってるところが多いんじゃねーの
都合のいいところだけ過去最高益とか言うけどこの国は原料を輸入に頼ってるし円ベースじゃないところも多いから

55 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:21:17.49 ID:TTqOwHUa0
>>1

強欲ネンキンクソ老人

94 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:29:05.56 ID:RqjeJUO10
>>1
そのタイトルだと東京新聞が利益丸取りに見える

140 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:37:07.45 ID:xGe5jvLQ0
>>1
経団連のいつものやりかた

196 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:47:03.29 ID:AhW2/Qdj0
>>1
まず自社から率先してはいかが?>東京新聞
傘下の新聞販売所やそこに勤める新聞配達員が過重労働&低賃金に*ますよ?www

5 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:11:07.90 ID:yOCndlUd0
あのさあ日本の企業はすでに限界まで賃上げしてんの
非正規に1000円以上払うなんて異常事態なの
うちの会社これ以上上げたら100人いる非正規が25人になるけどほんとにいいの?
賃上げすると全国の企業で同じことが起こるんだよ?   

16 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:15:05.44 ID:0St9vtM50
>>5
いいよ人手不足の業界も賃上げしてそっちにいかせりゃいい

20 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:15:50.76 ID:mqEic7Pd0
>>5
早く潰れろよ

29 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:17:43.70 ID:19uxO9Q00
>>5
25人でまわせる仕事なのになんで100人も雇ってるのか定期

46 警備員[Lv.10][芽] :2024/06/13(木) 10:20:40.61 ID:XIwxgDsA0
>>5
非正規なんてろくに経費かかんないんだからたくさん雇えばいいじゃん
1500円超の時給にすれば*は応募してこなくなるし一石二鳥

103 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:31:07.05 ID:M1NWtvU+0
>>5
人手不足のとこに行かせられるからそれでok

106 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:32:10.54 ID:OaStPWpu0
>>103
人手不足なんか無いって
まだだまされてんの?

110 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:32:21.80 ID:XKj8luzx0
>>103
人手は不足してるけどそんな奴隷はいらないです

134 警備員[Lv.9][芽] :2024/06/13(木) 10:36:01.87 ID:XjCAQkTO0
>>5
良いんじゃね

11 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:13:24.29 ID:K7LANsPK0
昔は儲かったら従業員に報酬ちゃんと出さないと法人税多く取られたけど
アベノミクスでそういう仕組みやめちゃったんだっけ?

81 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:26:50.47 ID:kbcNegwD0
>>11
あほや
だから安倍を神みたいに崇めてたのか
バカじゃないの

12 警備員[Lv.7][芽] :2024/06/13(木) 10:13:41.40 ID:iYDm6IKW0
毎年5%以上の賃上げを実施した企業のみ内部留保を認めよう

23 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:16:24.08 ID:WLp0o4dR0
>>12
労働者に金払ったら税金優遇しようみたいなのはやってるね

41 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:20:08.42 ID:06cmtG/K0
>>12
設備投資もさせないのか?

67 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:23:45.45 ID:iYDm6IKW0
>>41
賃上げしながら設備投資しろってこと

65 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:23:35.87 ID:Kr5lX7XI0
>>12
上場企業には余裕だろ
それぐらいあげてる

14 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:14:42.74 ID:mqEic7Pd0
解雇規制が癌すぎる

22 警備員[Lv.10][芽] :2024/06/13(木) 10:16:16.59 ID:XIwxgDsA0
>>14
これ
しょうもない奴に払わなくてよくなったらちゃんと仕事してる奴に金まわる

21 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:16:03.98 ID:ncI2OroV0
最高益?
企業も儲かってないように見えるが

85 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:27:25.08 ID:IECMgL690
>>21
儲かった分は、
人事部の仕事したフリ人員募集と
社長のベンツやアウディと
経費役員パーティ
に消えました。

91 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:28:49.39 ID:ncI2OroV0
>>85
そんなの一部の大企業の話だろ
ほとんどの中小零細は物価高で仕入れも厳しく儲かってすらいないよ

99 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:30:42.37 ID:KlsDZ8Gc0
>>91
そうかな
誰が行くんだよっていうボッタクリ飲食店とか
レクサスや高級車のほとんどが法人名義って話聞くと
中小経営者が総取りしてる気がするよ

189 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:45:56.78 ID:IECMgL690
>>91
経営者が無能だから、な。

97 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:29:36.60 ID:IECMgL690
>>85
参考情報:22〜23年度会計資料(いろいろと)の、速報値の費用使用の内訳より

30 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:17:46.56 ID:BeWmr0h+0
日本が30年給料上がらなかった理由はいくつかあるけど
最大の原因はこの経営者の強欲インフレ

35 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:18:53.87 ID:Kr5lX7XI0
>>30
だからデフレのがいいんだよ
賃金上がらんのならね
だから黒田東彦は*なのだ

70 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:23:51.63 ID:15wR9Hxr0
>>30
日本の賃金を上げるのは実は簡単
コストコの様な時給高い企業を政治的に優遇すればいい
他が文句を言ってきたら、
「貴方方も高い賃金を払えば、優遇されますよ」と言えばいいw

訂正-アングル:コストコ進出で時給3割増、日本の地方経済に「外圧」
https://jp.reuters.com/world/japan/6JW6Y663ZFI3TBELFXU7SEO35M-2024-06-06/

84 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:27:18.98 ID:QANbsp/b0
>>70
それもうやってるよ
それでも中々上がらない

101 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:30:52.90 ID:15wR9Hxr0
>>84
コストコやイケアはもっと高い時給出す予定だったんだぞ?
地元の反対でこれでも抑えてる

107 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:32:11.64 ID:uTjQeqCG0
>>101
反対してる地元の企業はまとめて潰れるべき

34 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:18:25.60 ID:E8nxdLT60
数人のちっこい会社だけどさ

取引先に値上げ交渉してそれが受け入れられる前に社員の賃上げした俺を誰か褒めてくれ

結局値上げも希望した50%ぐらいだし
それのせいで仕事減らされるし散々だわ
息子の習い事ひとつ減らしたわ…まあ本人も辞めたがってたけど

世の*社長の方が結局正しいんじゃね
俺のやり方は経営者として無能よ

45 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:20:40.44 ID:y/OjqaLA0
>>34
仕事ができる社員なら、そんな経営者をちゃんと理解してる
本当に些細な言葉や行動で社員思いかどうか分かる
俺はお前は良い経営者だと思う

36 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:19:01.48 ID:0St9vtM50
むしろ非正規の給料上げて要らなくなったらすぐ切れるようにしたほうがいいと思うんだよね

44 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:20:32.96 ID:GqyqqapD0
>>36
中抜きの取り分が増えるだけ
企業が派遣会社に時給3000円払っても労働者の手に渡るのは1400円とかだぞ

60 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:22:44.98 ID:fSZz2e3v0
>>44
いや大手はそんなことはない。実質的なマージンは10%台だし。

143 警備員[Lv.7] :2024/06/13(木) 10:37:50.39 ID:jmnqeqL00
>>36
それは今でも出来るけど横並びじゃないと経団連を始めとする大企業が嫌がるからw
未だに新卒一括採用に力入れてるしなw>>28

40 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:20:05.88 ID:UUaaWs7y0
感情論ばかり
実際にはインフレが落ち着いてきている

58 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:21:45.22 ID:KlsDZ8Gc0
>>40
だいじょうぶ
これから電気代も上がるしガソリンもそのうち上がるからな
へへっインフレはとまらないぜ!

59 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:22:20.31 ID:mqEic7Pd0
本来有期雇用や派遣は正社員よりは高額、その代わりすぐ切れるはずなのに給料すら安いからな。
間に入ってピンハネしてる派遣会社が政府とつながってるんだからそりゃムリよ。

69 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:23:46.98 ID:4O+sBwlT0
>>59
そもそも日本は政治と法律がザルとクソで出来上がってるからな
そこが利権が一番暗躍してる場だし

66 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:23:44.45 ID:yJAl4F290
解雇規制緩和を先にやれ
日本のバブル崩壊後と現在のアメリカの大量リストラ見たらわかるだろ
好景気で給与上げるのは良いが不況で切りにくいのはそれだけで詰みだわ

76 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:25:57.93 ID:8DLj4xZu0
>>66
それな。日本の給料が上がらないのはそれが大きな原因。

83 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:27:07.50 ID:KlsDZ8Gc0
>>76
外国は失業したら最悪公務員で雇ってくれるけど
日本は公務員が特権階級だから雇ってくれないんだよな

108 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:32:14.18 ID:4O+sBwlT0
>>66
アメリカの雇用保険は会社が払ってて本人負担はないしセーフティネットは本当は向こうのほうがしっかりしてる
簡単に辞めさせたいなら辞めさせた後をきちんと考えなきゃいけない 今の日本の制度ではダメ

128 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:35:40.33 ID:lsDj7xXO0
>>66
解雇チラつかせて安い給料で働かせたいだけだろ
再就職にどれだけエネルギー使うと思ってるんだよ

138 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:36:54.29 ID:yJAl4F290
>>128
チラつかせるじゃなくて仕組みとして成立しないからな

不況に陥ったらどうすんの?

78 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:26:11.68 ID:5LeYJNZ10
OECDランキングで日本の解雇規制は緩い方
ダントツに緩いアメリカ並みにしろというのは甘え

122 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:34:54.17 ID:yJAl4F290
>>78
アメリカ経済が独り勝ちしてるんだから参考になるだろ
先進国では特にな
弱い国を参考にするなら賃上げやめた方が良いわ

79 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:26:40.28 ID:E8nxdLT60
客観的に見れば法人税上げると賃上げに繋がると思うよ

経営者ってのはとにかく税金払いたくないのよ
(トヨタとかあらゆる手法でゼロにしてるな)

法人税上がるやん?
そんなもん払いたくないやん?
だったら社員の給料上げて経費増やしてモチベ上げさせたほうがマシ

>>45
ありがとう
でもそれで会社が傾いたら意味ないからなあ
まだ今のところは大丈夫だけど

95 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:29:05.99 ID:PfCmVMOq0
>>79
いや法人税上げたら賃金は下がる。これは実証実験で何度も結果が出てる。

82 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:26:57.90 ID:uuQN2Pk80
もうけた分を会社がぶんどり

と言うのは会社が利益を求める存在であり、そしてそれを株主に還元するものである以上当然というほかないのであり、むしろ、なぜそれが賃上げになるのか?と言えば賃上げという必要経費を増額しないといけない経済的状況があるからだ

つまり賃上げしないと経営的観点からいって困難が起こる、もしくはそれにより将来的利益になる、という場合に経営陣は経営的判断として賃上げをしたくなる

現実問題としてじゃっぷらんど経済では、底辺労働者であるお前らが大変不足しており、とくにトンキンでの不足は深刻な問題となっている
そこでお前らに支払う賃金をあげようという経営的判断はかなり普通のことであり、お前らはマクドナルドにいけばよい

つまりその賃上げをしてくれない会社よりもマクドナルドのほうが魅力的なので、お前らは間もなくその会社からいなくなる

それなのになぜその会社は賃上げをしないのだろうか?
それはつまりお前らなどいらないということなのだ

お前らを捨てて、もっと素敵なお前らを雇いたい
お前らを捨てて、会社をたたみたい
生産性の高い事業に変換して少数のお前らでやっていきたい

などなど要因はいくらか考えられよう

お前らは御札をつけてピョンピョン飛び跳ねてぎゅうぎゅう詰めになりマクドナルドにいけばよいのだ

123 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:34:57.11 ID:IECMgL690
>>82
*企業を野放しにすると給料は少なめにしておけるから

労基署と役員がグルになって放置してる。

93 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:29:05.35 ID:aKOzsWXy0
東京新聞は少なくとも賃上げしまくってるんですよね?
こんな記事書かれるくらいだから

126 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:35:31.11 ID:phr4beGB0
>>93
中日新聞は経常利益が30億しかないから無理やろねぇ

114 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:33:29.72 ID:FAyoWYHq0
昔はどこの労働組合も強かったよな
何でここまで無力化されたんだろな

131 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:35:44.76 ID:SsPvL5f10
>>114
氷河期のせい
彼奴等が低賃金でどんな酷い扱い受けても働かせていただけるだけで幸せですって狂った価値観を作った
そこから日本の労働環境は極端に悪くなった

136 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:36:45.82 ID:OaStPWpu0
>>131
お前の想像なんかどうでもいいよ
ゆとりか?

159 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:40:55.68 ID:IECMgL690
>>131
そのルールを強いてたのは団塊だよ。
若者相手には「煽てときゃチョロいw」って対応の仕方で、
端金で不正の片棒を担がせるのに成功した
ってのが
今の所正しい見方になるなw

163 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:41:22.37 ID:aKOzsWXy0
>>114
共産党がすぐ裏切るから信用無くした

125 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:35:23.96 ID:oYBaDzh90
経営したらわかるけど、給料上げたいけど上げられんよ。
保険と税金すごすぎて、給料あげたらあげる以上にダメージがデカすぎる。

しかも売値を上げれるわけでもないから、全部会社が吸収しないといけない。
それならそっと今の給料でそのほかに金出す方がいいなってなって給料そのまま据え置きになるんよね…
ずっと、賃上げは考えるけど保険税金高すぎて無理。

139 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:36:59.68 ID:IECMgL690
>>125
銀行員や役所のジジババに操られるレベルの経営者なら、
他のまともな人とチェンジした方がいいぞ?

おまいさんが地雷だから。

130 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:35:41.67 ID:OaStPWpu0
わりと本気で資本主義社会ってそう遠くないうちに無くなるのかもね

144 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:37:54.76 ID:SsPvL5f10
>>130
少し前に一部の資本家達すらこのままじゃ資本主義の国が滅びるから資本家からもっと税金取らないといけないって言ってたぐらいだからね
まあすぐに黙ったから更に上の資本家から圧力かかったのかもね

147 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:38:09.74 ID:IECMgL690
>>130
搾取とセットになってて、それが進行すれば確実に崩壊するからね。

てか、歴史に学ばんやつがあまりにも多すぎる。

162 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/13(木) 10:41:19.21 ID:+WTzhyyf0
>>130
十字軍から植民地大航海
世界大戦 バブル崩壊アジア通貨危機、飽和したら破壊と創造
市場拡大の基本でしょー

142 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:37:19.56 ID:cZijcm8V0
中日新聞の販売店は廃業が相次いでいるのに。

148 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:38:12.41 ID:XKj8luzx0
>>142
いらんからな
ついでにやきうチームもいらんぞ

150 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:38:27.67 ID:UUaaWs7y0
東京新聞は賃上げしないの?

178 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:43:30.71 ID:aKOzsWXy0
>>150
してるから書いてるんでしょ
してないのに書いてたら自分を自分で悪って叩く*やん

191 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:46:14.95 ID:UUaaWs7y0
>>178
いや自分がやれてねえのに言いまくるのはデフォじゃんw

158 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:40:52.75 ID:bUrojbWL0
株主配当でほとんど消えてるんじゃない?

171 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:42:43.20 ID:lsDj7xXO0
>>158
経営者の贅沢な生活を見てもそんな風に思える?

181 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:44:09.90 ID:Cl/9Clvr0
>>171
大半の会社は経営者=株主

188 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:45:20.10 ID:lsDj7xXO0
>>181
そりゃ賃金になんか金は回さないわな

177 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:43:30.64 ID:on/JXQbz0
家賃上がってるからみんな苦しい
違う賃貸物件探してたら尚更高い
多少の賃上げでも足らない

186 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:45:10.37 ID:Cl/9Clvr0
>>177
若いうちに家くらい買っておけよ
年食って家なかったら地獄だぞ

185 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:45:02.13 ID:4EVx9iew0
賃上げとかいってるけど、日本の雇用者の4割を占める非正規はほとんど賃上げされないだろうし、物価高になればますます窮迫するだけだろう
4割が埒外におかれて、なんら対策もされないというのはおかしな話だ

193 名無しどんぶらこ :2024/06/13(木) 10:46:19.69 ID:Cl/9Clvr0
>>185
非正規のほとんどは自ら望んでなってるんだろ